HOME COLUMN Shadowverse 運営事務局の記事一覧 Shadowverse 運営事務局の記事一覧 TAG 2Pick JCG JCG OPEN kuroebiのキャスターな日々 kuroebiのシャドウバース入門 kuroebiのトーナメント指南 RAGE アグロ アドバンテージ アリーナ アンリミテッド イベント インストール ヴァンパイア ウィッチ エルフ お手軽デッキでスタートダッシュ! カードアドバンテージ カードゲーム カードゲーム初体験 クラス コントロール コンボ サンプルデッキ シャドバフェス ストーリーモード ソロプレイ ダークネス・エボルヴ チュートリアル デッキ デッキ構築 デフォルトデッキ テンポ テンポアドバンテージ トーナメント ドラゴン ドロー ニュートラル ネクロマンサー ネメシス バトル バハムート降臨 ビショップ ファミ通CUP プラクティス プレイング みかん日記 ミッドレンジ メインストーリー ランキング ランクマッチ リーダー ロイヤル ワンダーランド・ドリームズ 一番はじめのシャドウバース 先攻後攻 初心者 初手 大会 対人戦 星神の伝説 時空転生 構築済みデッキ 構築済みデッキ第2弾 神々の騒嵐 第3弾構築済みデッキ 第4弾構築済みデッキ 自動編成 蒼空の騎士 起源の光、終焉の闇 高校生選手権 みかん日記「6月の活動報告~幕張、横浜、富山に行ってきました!~」 皆さまこんにちはこんばんは! シャドウバース公式広報・宣伝担当のみかんです。 今回のみかん日記では、私が6月に参加したイベントについて振り返っていきたいと思います! RAGE Shadowverse ・・・ 2019.07.19 Shadowverse運営事務局 みかん日記「RAGE Shadowverse 2019 Summer 予選大会に行ってきました!」 お久しぶりです! シャドウバース公式広報・宣伝担当のみかんです。 今回は2019年5月4日(土)、5月5日(日)に幕張メッセ 9ホールで行われた、【RAGE Shadowverse 2019 Summ・・・ 2019.06.13 Shadowverse運営事務局 みかん日記「福岡 e-sports CARD challenge 2019に行ってきました!」 こちらでは初めまして!シャドウバース公式広報・宣伝担当のみかんです。 今回は【福岡 e-sports CARD challenge 2019】に参加してきました! こちらは2019年2月16日(土)に・・・ 2019.03.08 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート第3回「ステージイベント編」 Cygamesがおくる本格スマホカードバトル「Shadowverse」超大型イベント「シャドバフェス!」が2018年5月5日、6日の2日間、千葉県の幕張メッセで開催されました。 ご来場いただいた皆さま・・・ 2018.06.20 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート第2回「会場風景・大会」編 Cygamesがおくる本格スマホカードバトル「Shadowverse」超大型イベント「シャドバフェス!」が2018年5月5日、6日の2日間、千葉県の幕張メッセで開催されました。 ご来場いただいた皆さま・・・ 2018.06.20 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート第1回「RAGE Shadowverse Pro League開幕戦」編 Cygamesがおくる本格スマホカードバトル「Shadowverse」超大型イベント「シャドバフェス!」が2018年5月5日、6日の2日間、千葉県の幕張メッセで開催されました。ご来場いただいた皆さま、・・・ 2018.06.20 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート 第3回 ”ステージプログラム”編 5月6日、7日に千葉・幕張メッセで行われた「Shadowverse」初の超大型イベント「シャドバフェス」をレポート! 第3回は、2日目に行われたステージプログラムの模様をレポートします。人気の声優陣や・・・ 2017.05.26 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート 第2回 ”グッズ販売エリア” & “展示エリア”... 2017年5月6日、7日に千葉・幕張メッセで開催しました「Shadowverse」初の超大型イベント「シャドバフェス」をレポート! 第2回は、4ホールのグッズ販売エリア、5ホールの展示エリア、6ホール・・・ 2017.05.19 Shadowverse運営事務局 シャドバフェス!レポート 第1回 ”大会エリア” & “有名プレイヤー対戦&... Cygamesがおくる本格スマホカードバトル「Shadowverse」初の超大型イベント「シャドバフェス」が2017年5月6日、7日に千葉・幕張メッセで開催されました! ご来場いただいた皆さま、ネット・・・ 2017.05.11 Shadowverse運営事務局 kuroebiのシャドウバース入門、kuroebiのトーナメント指南:総集編 シャドウバースの稼働当初より、本コーナーでは初心者向けコラム「kuroebiのシャドウバース入門」および「kuroebiのトーナメント指南」を毎週1回のペースで掲載してまいりました。 今回、これまでの・・・ 2017.01.20 Shadowverse運営事務局 サービス開始から半年間のランクマッチのゲーム環境について このコラムでは、Shadowverse運営事務局が2016年6月17日のサービス開始から半年間を振り返ります。 特に、ランクマッチのゲーム環境にどのような問題があったか、その問題に対してどのようなアッ・・・ 2016.12.29 Shadowverse運営事務局 カードショップでもShadowverse!!「シャドウバース大会 in ホビーステーション池袋本店」レポート 11月21日(月)の夜、小雨の降る中、池袋のカードショップ「ホビーステーション池袋本店」にて、6回目となるShadowverseの大会が開催されました。 スマホカードバトルShadowverseは、ト・・・ 2016.12.19 Shadowverse運営事務局 「Shadowverse×TSUTAYA 全国5都市トーナメント大会」イベントレポート 全国5都市を巡って行なわれるオフラインイベント「Shadowverse×TSUTAYA 全国5都市トーナメント大会」がスタートしました。今回は2016年11月20日に「SHIBUYA TSUTAYA」・・・ 2016.11.25 Shadowverse運営事務局 ラーメン屋でShadowverse!?「シャドウバース大会 in 麺屋凜 北小金本店」レポート 9月30日(金)の昼、千葉のラーメン店「麺屋凜 北小金本店」にて、Shadowverseの大会が開催されました。これは運営会社などを挟まないお店主導の大会で、全国で数多く開催されている店舗大会の中でも・・・ 2016.10.07 Shadowverse運営事務局 近所のお店で「なかよく×バトろう!」 店舗大会レポート Shadowverseでは、オフラインでのイベントも数多く開かれています。「シャドバスやろうぜ!2016秋のキャラバンツアー」のような大規模なもののほか、全国各地のさまざまなお店が主催となって開催され・・・ 2016.09.27 Shadowverse運営事務局 カードなしでもバトルが楽しめる! 2Pickで遊んでみよう! 2Pickの遊び方 このたびメニューに「アリーナ」が追加になり、新しい遊び方として「2Pick」モードが楽しめるようになりました。 このモードでは、30枚のデッキを即席で作り、ほかの2Pick参加者と・・・ 2016.08.19 Shadowverse運営事務局 kuroebiのシャドウバース入門:総集編 シャドウバース稼働直後にスタートし、毎週1回の連載が続いてきたコラム「kuroebiのシャドウバース入門」。ただいま第7回まで掲載していますが、ここでいったん今までの流れをおさらいしておきたいと思いま・・・ 2016.08.12 Shadowverse運営事務局 お手軽デッキでスタートダッシュ!総集編 シャドウバースを始めたばかりで、まだカードをあまり持っていないし、どんなデッキを組めばいいのかわからない……。そんなあなたのための記事が、「お手軽デッキでスタートダッシュ!」のシリーズです。 トッププ・・・ 2016.07.26 Shadowverse運営事務局 一番はじめのシャドウバース 第3回:対人戦で楽しくバトル! このコラムは、初めてシャドウバースを遊ぶ人向けのガイドです。全3回予定で、最終回となる今回は対人戦の遊び方について説明します。 対人戦の種類 対人戦は、メニューの「バトル」から行なうことができ、以下の・・・ 2016.06.30 Shadowverse運営事務局 一番はじめのシャドウバース 第2回:あなたにぴったりのリーダーで遊ぼう! このコラムは、初めてシャドウバースを遊ぶ人向けのガイドです。全3回予定で、第2回となる今回はストーリーモードについて説明します。 好きなリーダーを選ぼう ストーリーモードは、7人のリーダーごとに6章ず・・・ 2016.06.23 Shadowverse運営事務局 一番はじめのシャドウバース 第1回:シャドウバースを遊ぶにはどうすればいいの? このコラムは、初めてシャドウバースを遊ぶ人向けのガイドです。全3回予定で、第1回となる今回は遊ぶ前の準備からチュートリアルまでの部分を説明していきます。 シャドウバースを遊・・・ 2016.06.16 Shadowverse運営事務局 デッキ作成やカード検索に便利! 「Shadowverse Portal」活用のすすめ 「Shadowverse Portal」とは? パソコンでデッキ作成やカード検索が簡単にできるWEBサイト「Shadowverse Portal」。 持っていないカードも含め全カードを閲覧したり、自由・・・ 2016.06.16 Shadowverse運営事務局 名称:Shadowverse(シャドウバース) ジャンル:対戦型オンラインTCG 価格:基本無料(アイテム課金制) 【iOS版】必須環境:iOS 9.0以降【Google Play版】必須環境:Android 4.4以降 【DMM GAMES版/Steam版】必須環境:Windows 8.1/10(64ビット)、Mac OS X 10.11以上