【7月1日 11:00 ~ 17:00実施】アップデートに伴うメンテナンスのお知らせ


Shadowverse運営事務局です。

アップデートのため、下記の時間帯にメンテナンスを実施いたします。

■メンテナンス期間
7月1日 11:00 ~ 17:00

メンテナンス期間中は、ゲームをプレイすることができません。
プレイ中のバトルは、メンテナンス前に開始されたバトルも含め、すべてノーコンテストになります。
プレイ中のソロプレイは、メンテナンス前に中断していたバトルも含め、すべて未プレイ扱いとなります。

※メンテナンス開始後に、バトル画面のままアプリを終了させたり、端末をスリープモードにしたりした場合、そのバトルはノーコンテストにならず、敗北になることがございます。
上記の状態になった場合でも、バトル結果の修正は行っておりません。
※メンテナンス開始後に、端末をスリープモードにした場合、バトル画面のまま、バトルが進行不能になることがございます。
上記の現象が発生した場合は、アプリの再起動をお願いいたします。

なお、メンテナンス時間は予定より前後する場合がございます。

■アップデート内容
・シーズン更新の変更について
・タイムスリップローテーションの追加
・Grand Masterに関する変更
・「チャレンジ」改修
・「マイローテーション」常設化
・カードパック販売の更新について
・バトルパスについて
・一部カード能力の変更
・勝利報酬キャンペーンの対象機能の追加
・エンブレム、スリーブ、称号のお気に入り機能の追加
・トライアル機能の変更
・大会上位デッキの変更
・タイトル画面とリソースDL画面の表示調整
・ランキングの表示調整
・ゲーム内で獲得できるアイテムを一部変更
・「1回限定!クリスタル1000個」の購入回数をリセット

<アップデート内容の詳細>
〇シーズン更新の変更について
今後は毎月1日 11:00から翌月1日 10:59を1シーズンと呼び、シーズンごとに下記の機能を更新いたします。

▼1シーズンごとに更新される機能
・タイムスリップローテーションの対象弾
・チャレンジの対象フォーマット
・リーダースキン付きカードのピックアップ対象弾
・レジェンドカードパックの対象弾
・タイムスリップローテーションセレクトパックの対象弾
・Master Point
・ランキング

▼3シーズンごとに更新される機能
・バトルパス
・Challenge Master

各機能の詳細に関しては、各項目の説明をご確認ください。

また、毎シーズン1日から勝利報酬キャンペーン、11日からタイムスリップローテーションフォーマットのグランプリ、21日からその他のフォーマットでのグランプリを開催いたします。
※日数の関係から、2月のみ開催の日付が異なります。

なお、シーズン更新時、メンテナンスの実施はございません。更新のタイミングでタイトル画面へ戻ります。
※バトルをプレイ中にシーズン更新をまたいだ場合でも、バトルはノーコンテストにはなりません。
 また、Master Pointやランキング、報酬は前のシーズン分として扱われます。
※シーズン更新をまたいだバトル中にアプリを終了した場合、バトルへの再開を行うことはできません。

〇タイムスリップローテーションの追加
毎月歴代のローテーションから選ばれた環境で対戦するフォーマット「タイムスリップローテーション」を追加いたします。
現在のローテーションはタイムスリップローテーションに変更となります。
※アンリミテッドは引き続きプレイ可能です。

・ルール
毎月指定された期間のローテーションのカードプールとベーシックカードのみ使用可能です。
※アディショナルカードとして追加されたカードも使用可能です。
※指定された期間のカードパックのカードは一部を除き、当時のローテーションと同じ能力になります。タイムスリップローテーションに登場しないカードに関しては、第32弾終了時の2024年7月1日の能力変更が行われた状態になります。

例①
■「タイムスリップローテーション」において、指定されるカードプールが第11弾 ~ 第15弾の場合
・《武装強化》の能力
自分のフォロワー1体を+2/+2する。

■「タイムスリップローテーション」において、指定されるカードプールが第13弾 ~ 第17弾の場合
・《武装強化》の能力
自分のフォロワー1体を+2/+2する。
連携 10; +2/+2ではなく+4/+4する。

例②
■「タイムスリップローテーション」において、指定されるカードプールが第11弾 ~ 第15弾の場合
・《ダークエンジェル・オリヴィエ》のコストと能力
コスト7
【ファンファーレ】自分の進化可能ターンなら、自分のEPを3ポイントにする。

※下記フォーマットが実施される場合、タイムスリップローテーションに合わせて変更されたカード能力になります。
・アンリミテッド
・マイローテーション
・クロスオーバー
・ジェムオブフォーチュン
・ヒーローズバトル

例:「タイムスリップローテーション」において、指定されるカードプールが第23弾 ~ 第27弾の場合
第28弾カードパック「遥かなる学園」がリリースされる直前の能力になります。

・更新時期と内容
毎月1日 11:00に、別の期間のローテーションに変更いたします。

・更新される機能
ランクマッチ、フリーマッチ、ルームマッチ、ユーザー大会

また、不具合への対応やスタックという能力の登場に対応する目的で、当時のローテーションの能力に戻らないカードについては下記の通りです。

■第32弾終了時の能力のままのカード
《抑圧の関門》
《真偽の逆転》
《一ツ尾狐》
《ラットマジシャン》

■能力に回数制限を設けるカード
《ヨルムンガンド》

■コスト、攻撃力、体力のみ当時のものに戻し、能力変更はそのままのカード
《魂の番人・ミント》
コスト4
(進化前)攻撃力3/体力4
能力
このフォロワーが場に出たとき、自分の墓場を+20する。このフォロワーが場を離れるとき、自分の墓場を-20する。(変身した場合を除く)
自分がネクロマンス するたび、自分の墓場を+Xする。Xは「そのネクロマンス の値」である。

《ロキ》
コスト8
(進化前)攻撃力5/体力5
能力
ファンファーレ 自分のリーダーは「次に自分が「チョイス と対象選択を含まないファンファーレ を持つフォロワー」をプレイしたとき、そのファンファーレ 能力を1回働かせる」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

■スタック関係(カード能力は当時のものに戻し、カードテキストのみ変更)
《白銀剣のゴーレム》
《オリハルコンゴーレム》
《禁約の黒魔術師》
《魔導の君臨者》
《ドワーフの工房長》
《アダマンタイトゴーレム》
《欲望の観察者・ファウスト》

〇Grand Masterに関する変更
タイムスリップローテーションとアンリミテッドにおいて、Grand Master 0の昇格戦に必要なMPを10000から5000に変更いたします。

また、1シーズンの終了時にはMaster Pointを0ヘリセットするように変更いたします。

・Grand Master1から3への昇格に必要なMPは、これまでと同様に各ランクで10000MPずつです。

・Grand Master 0到達で獲得できるプレミアムスリーブは、該当環境のシルバーカラーVerとなります。
スリーブは、「Shadowverse: Worlds Beyond」への引き継ぎが可能です。

・Master Pointランキングと報酬を下記のように調整いたします。

変更後:
【タイムスリップローテーション】
・1位 ~ 500位
プレミアムオーブ 1個
タイムスリップローテーションカードパックチケット 20枚
レッドエーテル 5000個

・501位 ~ 5000位
タイムスリップローテーションカードパックチケット 10枚
レッドエーテル 2500個

【アンリミテッド】
・1位 ~ 500位
タイムスリップローテーションカードパックチケット 20枚
レッドエーテル 5000個

・501位 ~ 5000位
タイムスリップローテーションカードパックチケット 10枚
レッドエーテル 2500個

・昇格報酬は下記の通りです。

昇格報酬:
【タイムスリップローテーション】
Grand Master 0
・Grand Masterランク特別称号(タイムスリップローテーション) 1個
・Grand Masterランク特別スリーブ 1個
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 10枚

Grand Master 1
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 2枚

Grand Master 2
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 2枚

Grand Master 3
・プレミアムオーブ 2個

【アンリミテッド】
Grand Master 0
・Grand Masterランク特別称号(アンリミテッド) 1個
・Grand Masterランク特別スリーブ 1個
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 10枚

Grand Master 1
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 2枚

Grand Master 2
・タイムスリップローテーションカードパックチケット 2枚

Grand Master 3
・プレミアムオーブ 2個

※「覇者」のようなランキング称号も引き続き獲得できます。
ランキング称号は、「Shadowverse: Worlds Beyond」への引き継ぎが可能です。

〇「チャレンジ」改修
チャレンジを歴代の「2Pick」「オールスター 2Pick」「Strategy Pick」の中から選ばれた1つのフォーマットおよびカードプールで対戦するように変更いたします。
※この改修に伴い、Open 6が終了となります。
※なお、ルームマッチでの「2Pick対戦」はチャレンジで開催中のフォーマットのみ選択が可能になります。

・更新時期と内容
毎月1日 11:00に、カードプールをいずれかのフォーマットのものへ変更いたします。
※チャレンジのカードは一部を除き、当時開催されたときと同じ能力になります。
※Open 6のアチーブメントは達成済みであれば表示が残り、達成していない場合は非表示になります。

○「マイローテーション」常設化
期間限定で開催されていた「マイローテーション」を常設いたします。

・ルール
第1弾 ~ 第6弾カードパックまたは最新の第32弾カードパックまで連続した5つのカードパックを選択し、選択した好きな時期のカードを使用できます。(リサージェントカードを含む)

「マイローテーション」ではカードパックの選択に応じて、バトル中リーダーが特殊能力を持ちます。
選択した中で一番新しいカードパックを基準として、下記の能力を持ちます。

・第1弾 ~ 第11弾
自分のターン開始時、進化可能なら、PP最大値を+2
自分のターン開始時、進化可能でEPが0なら、EPを2回復(1回)
自分のターン開始時、1ターン目なら、カードを2枚引く

・第12弾 ~ 第21弾
自分のターン開始時、進化可能なら、PP最大値を+1
自分のターン開始時、進化可能でEPが0なら、EPを1回復(1回)
自分のターン開始時、1ターン目なら、カードを1枚引く

・第22弾 ~ 第32弾
特殊能力なし

2024年7月1日メンテナンス後から、「マイローテーション」フォーマットのゲーム環境のバランスをとるために1枚制限カードや禁止カードの指定を行います。



・ニュートラルのレジェンド《干絶の飢餓・ギルネリーゼ》を禁止

2024年7月1日メンテナンス後から指定を行う以外にも、2024年8月1日に制限指定、禁止指定を予定しております。
Shadowverse運営事務局ではユーザーの対戦データを集計し、より良いゲーム環境にするために、必要に応じて制限指定、禁止指定を行います。「マイローテーション」にて制限指定、禁止指定を行う場合は、分解したときに得られるレッドエーテルの個数の変更などによる補償は行いません。あらかじめご了承ください。

・常設される機能
デッキ編成機能
フリーマッチ
ルームマッチ
ユーザー大会
プラクティス
※ストーリーでは「マイローテーション」のデッキは使用できません。

〇カードパック販売の更新について
■「タイムスリップローテーションカードパック」の追加
タイムスリップローテーションの追加に伴い、「タイムスリップローテーションカードパック」を追加いたします。

「タイムスリップローテーションカードパック」は「タイムスリップローテーションカードパックチケット」でのみ購入できます。
タイムスリップローテーションで指定された期間のカードパックに封入されているカードすべてが排出対象です。
排出対象には、リーダースキン付きカードやイラスト違いカードも含まれます。

■タイムスリップローテーション対象カードパックにおいてリーダースキン付きカードをピックアップ
タイムスリップローテーションの対象カードパックは、リーダースキン付きカードの排出率がアップいたします。
これまで通り、ルピやクリスタルでの購入が可能です。
また、各弾のカードパックポイントは、今まで貯めたポイントと共通で使用できます。

・更新時期と内容
毎月1日 11:00に、新シーズンのタイムスリップローテーションの対象カードパックへ更新いたします。

■レジェンドカードパックの変更
レジェンドカードパックに封入されるカードは、タイムスリップローテーションの対象カードパックに変更いたします。

・更新時期と内容
毎月1日 11:00に、新シーズンのタイムスリップローテーションの対象カードパックへ更新いたします。

■タイムスリップローテーションセレクトカードパックの追加
タイムスリップローテーションの追加に伴い、ローテーションセレクトパックをタイムスリップローテーションセレクトパックに変更いたします。
タイムスリップローテーションセレクトパックは1つのクラスを選択し、選択したクラスとニュートラルのタイムスリップローテーションで使用可能なカードのみが排出されます。
10パック目の最後のカードは、レジェンドカードが確定で獲得できるお得なセットです。

・購入回数
おひとり様5回限り、1回クリスタル1000個で購入できます。

・更新時期と内容
毎月1日 11:00に、新シーズンのタイムスリップローテーションの対象カードパックへ更新いたします。

○バトルパスについて
バトルパスは引き続き3シーズンごとに更新されます。
また、過去のバトルパスのサプライ販売も引き続き実施いたします。
詳細は3シーズンごとに掲載するバトルパスの開催予告をご確認ください。

○一部カード能力の変更
「アンリミテッド」フォーマットのゲーム環境の流動性を高めるため、下記の変更を実施いたします。



・ニュートラルクラスのレジェンド《蘇る絶望》の能力を変更
自分の「進化可能ターン」の開始時、このバトルがアンリミテッドなら、自分の手札のこのコストを4にする。

自分の「進化可能ターン」の終了時、このバトルがアンリミテッドなら、自分の手札のこのコストを4にする。

これに伴い、7月1日のメンテナンス後から8月1日のシーズン更新までの期間限定で《蘇る絶望》を分解したときに得られるレッドエーテルの個数を変更いたします。
※8月1日のシーズン更新前にログインしていた場合、カード詳細画面で分解時のレッドエーテルの個数が正しく表示されない場合がございます。
上記は表示のみの現象のため、レッドエーテルの個数が正しく表示されない状態でカードを分解した際はノーマル版は1,000個、プレミアム版は2,500個のレッドエーテルが獲得できます。
※8月1日のシーズン更新後にタイトルに戻ることで正しく表示されるようになります。

・《蘇る絶望》を分解したときに得られるレッドエーテル
ノーマル版:1,000個 → 3,500個
プレミアム版:2,500個 → 3,500個

○勝利報酬キャンペーンの対象機能の追加
今後実施する勝利報酬キャンペーンでは、ランクマッチとチャレンジのどちらでも宝箱が獲得できるようにいたします。

〇エンブレム、スリーブ、称号お気に入り機能の追加
プロフィール、デッキ編成のエンブレム、スリーブ、称号変更画面において、お気に入りを登録できるようにする機能を追加いたします。
各画面のカテゴリ選択から「お気に入り」を選択することで、登録したサプライを絞り込んで確認できます。

〇トライアル機能の変更
タイムスリップローテーションの追加に伴い、トライアル機能で使用できるテンポラリーデッキを変更いたします。
当時テンポラリーデッキがリリースされていた弾については、タイムスリップローテーションの最新弾のテンポラリーデッキが使用できます。

〇大会上位デッキ紹介の変更
タイムスリップローテーションの追加に伴い、大会上位デッキの表示を変更いたします。
タイムスリップローテーションの対象弾のデッキが一番上にくるようにして、デッキコピーなどを行いやすくいたします。

○タイトル画面とデータダウンロード画面の表示調整
タイトル画面をタイムスリップローテーションの対象弾の最新弾仕様のものに変更いたします。
また、データダウンロード画面に表示されるカードを、タイムスリップローテーションの対象弾の最新弾のカードに変更いたします。

〇ランキングの表示調整
チャレンジとOpen 6の5勝回数ランキングを、シーズンごとに切り替えて確認できるように表示を調整いたします。

○ゲーム内で獲得できるアイテムを一部変更
ゲーム内で獲得できるアイテムを下記のように変更いたします。

■ログインボーナス
<変更前>
・ヒーローズ・オブ・シャドウバースカードパックチケット

<変更後>
・タイムスリップローテーションカードパックチケット

■ミッション
<変更前>
・ヒーローズ・オブ・シャドウバースカードパックチケット
・リサージェント・レジェンズカードパックチケット
・オーダーシフトカードパックチケット
・ミスタルシアの英雄カードパックチケット
・遥かなる学園カードパックチケット

<変更後>
・タイムスリップローテーションカードパックチケット

■チュートリアルクリア報酬
<変更前>
・リサージェント・レジェンズカードパックチケット×10
・オーダーシフトカードパックチケット×10
・ミスタルシアの英雄カードパックチケット×10
・遥かなる学園カードパックチケット×10
・レジェンドカードパックチケット×1
・チャレンジチケット×3
・ルピ×100
・レッドエーテル×400

<変更後>
・タイムスリップローテーションカードパックチケット×40
・レジェンドカードパックチケット×1
・チャレンジチケット×3
・ルピ×100
・レッドエーテル×400

○「1回限定!クリスタル1000個」の購入回数をリセット
「1回限定!クリスタル1000個」の購入回数をリセットいたします。
購入回数リセット後の販売期間は下記の通りです。

■販売期間
7月1日メンテナンス後 ~ 10月1日 10:59まで

<注意事項>
・販売期間中にショップ画面内「クリスタル購入」から購入できます。
・「3回限定 レジェンドカードパック付きクリスタル」が販売中の場合、ダイアログ内の「通常クリスタルの購入」から購入できます。
・この商品を購入できるのは、おひとり様1回限りです。
・3シーズンに一度、購入回数をリセットいたします。
・販売期間は、予告なく変更する場合がございます。

<補足>
・お客様によっては、アップデート情報がストアに反映されるまで、時間差がある場合がございます。
また、端末本体内の一時保存データの蓄積を原因として、アップデートできない場合がございます。
アップデートできない場合は、端末本体の電源を切り、1~2分お待ちいただいた後にあらためて端末本体の起動とアップデートを行ってください。
・本メンテナンス前の連勝数は、メンテナンス後にすべてリセットされます。
・本メンテナンス前に作られたリプレイは、メンテナンス後にすべて削除されます。
・本メンテナンス開始時に開催中および開催予定のユーザー大会はすべて中止となります。
・突然の携帯電話の故障、紛失などに備え、必ずゲームデータのバックアップを行ってください。

▼【重要】データバックアップについてのお知らせ
https://shadowverse.jp/news/maintenance/news-0219

今後とも「Shadowverse」をよろしくお願いいたします。