目指せ限定報酬!!「グランプリ」の遊び方を紹介
3月9日のアップデートにて実装されたアリーナの追加モード、「グランプリ」。Shadowverseをプレイしている方なら誰でも参加できるゲーム内の大会モードです。今回はこの「グランプリ」がどういったものか、紹介していきたいと思います。
グランプリとは?
「グランプリ」は誰でも参加可能なゲーム内イベントで、対戦成績に応じて報酬を得ることができます。中にはここでしか手に入らない豪華な限定報酬がもらえることも。ぜひ上位入賞を目指して自慢のデッキで「グランプリ」に臨みましょう!
「グランプリ」は上図の通り、ラウンド1から決勝ラウンドまでの全3ステージで争われます。
ラウンド1とラウンド2はすべてのプレイヤーが参加でき、まずラウンド1の成績でAグループとBグループに分かれ、ラウンド2で好成績を残せば決勝ラウンドへの出場権を得ることができます。特にAグループの決勝は限定報酬が予告されており、腕に自信のある参加者の方々にとってはこのAグループ決勝進出が目標となるのではないでしょうか。
グランプリ進行手順紹介
それでは、実際にどのような手順で「グランプリ」が進行するのでしょうか。3月15日より開催される「CGSローテーション杯」を例に進行手順を示していきたいと思います。
「CGSローテーション杯」概要
2018年3月15日 15:00 ~ 3月26日 04:59
フォーマット:ローテーション
試合形式:BO1(1人の対戦相手に対し、1バトル先取したほうが勝利する形式)
ラウンド1
最初のステージであるラウンド1は、以下の期間で実施されます。
3月15日 15:00 ~ 3月20日 04:59
この期間中に、プレイヤーは全5回戦の対戦を行なって4勝以上すればラウンド2のAグループへ進出となります。
この5回戦の対戦には、1日につき一度ずつ無料で挑戦できますので、5日間で5回分ある無料チャレンジのうち、1回でも4勝以上の成績をあげることができれば、ラウンド2はAグループで開始できることになります。
またルピやチケット、ないしクリスタルを追加で消費すれば、1日につき2回まで再挑戦できます。つまり、ラウンド1は最大で15回挑戦することができるのです。なんとしてもAグループ進出を目指すのであれば積極的に利用するのも手かもしれません。また、1回挑戦するごとに、その時の成績に応じた報酬も用意されています。
上記の期間中にラウンド1に参加できなかったプレイヤーや、期間中のチャレンジで4勝以上の成績を収められなかったプレイヤーは、ラウンド2ではBグループへの進出となります。
ラウンド2
続くラウンド2は以下の期間で実施されます。
3月20日 05:00 ~ 3月24日 04:59
行なうことはラウンド1と同様で、全5回戦の対戦となります。
4日間のあいだ、各グループのプレイヤーは以下の条件で決勝ラウンド進出を目指して戦うことになります。こちらも1日1回無料チャレンジがありますので、最終日まであきらめずに挑戦しましょう!
Aグループ:1日2回まで挑戦可能/4勝以上で決勝ラウンド進出
Bグループ:1日3回まで挑戦可能/3勝以上で決勝ラウンド進出
決勝ラウンド
最後の決勝ラウンドは以下の期間で実施されます。
3月24日 05:00 ~ 3月26日 04:59
こちらはラウンド1、2とは違い、期間中に1度しか挑戦することができません。また最大で以下のラウンド数を戦いますが、1度敗北すると即終了なので緊張感のあるラウンドとなります。これまでのラウンドを勝ち上がってきた集大成をぶつけましょう!
Aグループ:全5回戦
Bグループ:全3回戦
Aグループ決勝を負けなしの5連勝で終えた際には、このような豪華報酬が用意されています!
5勝賞品
- デウスエクスマキナ(進化後)(エンブレム)
- デウスエクスマキナ(進化後)(スリーブ)
- 新カードパックチケット 3枚
- プレミアムオーブ 1個
- CGS ローテーション杯優勝(称号)
1日1回の無料チャレンジをこなすだけでも報酬を得られますし、限定報酬を目指してやり込むこともできるイベントとなっていますので、ぜひご参加ください。
CGSローテーション杯への準備をしよう
イベント名にも記載されているとおり、「CGSローテーション杯」のフォーマットはローテーションです。これは大型賞金大会「RAGE Shadowverse Chronogenesis」でも採用されている、最新5パックのカードでデッキを構築して戦うフォーマットとなります。
デッキを1つ用意すれば参加できるイベントですので、普段ローテーションをプレイしていない皆様も気軽に参加できるのではないでしょうか。
RAGEの東西予選ではすべてのクラスのデッキが活躍しており、さまざまなデッキにチャンスがあるフィールドとなっています。普段アンリミテッドでのみ遊んでいる皆様も、普段使用しているデッキをローテーションで使用できるカードに入れ替え、デッキを作ってみましょう。また、《[[リノセウス]]》や《[[次元の超越]]》といったアンリミテッドならではのカードは使用できないことに注意が必要です。
↑アンリミテッドならではのカードは使用できないので注意!
また、アンリミテッドでは制限カードである《[[導きの妖精姫・アリア]]》や《[[マナリアの知識]]》がローテーションでは3枚使うことができます。
↑アンリミテッドの制限カードもローテーションでなら3枚使用可能
以下の大会結果もあなたのデッキ作りの参考になるかもしれません。ぜひお気に入りのデッキを見つけて「CGSローテーション杯」に臨んでみてください。
参考:【ファイナリスト東日本予選代表選手使用デッキ公開】『RAGE Shadowverse Chronogenesis』
参考:【ファイナリスト西日本予選代表選手使用デッキ公開】『RAGE Shadowverse Chronogenesis』
繰り返しになりますが、3月15日から始まる「CGSローテーション杯」は毎日1回の無料チャレンジをこなすだけでリターンが得られるチャンスのあるイベントとなっていますので、見逃す手はありません。
また今後開催の「グランプリ」はローテーションだけではなく、アンリミテッドでの実施もあるかもしれません。その際の予行
も兼ねて、この機会にぜひ「CGSローテーション杯」へチャレンジしましょう!