kuroebiのシャドウバース入門 第3回:相手に差を付けよう! ゲームで有利になる方法  (カードアドバンテージ編)

TOP

カードゲームでは、自分なりの勝ちパターンを手に入れることが勝利につながります。相手より有利にゲームを進めることができれば、あなたがゲームに勝てる可能性は飛躍的に上がっていきます。

では、自分が有利な状態を築いていくにはどういったことをすればいいのでしょうか?

相手よりもたくさんのカードを使うには

少し極端な例になりますが、お互いが同じようなカードだけを持っている場合、5枚のカードを使った人よりも、10枚のカードを使った人のほうが、ゲームに勝利するという目的においては有利になります。

もちろん、ただゲームをしているだけでは上記のような状況にはなかなかならないでしょう。

しかし、シャドウバースの世界には、1枚のカードでありながらカード複数枚分の役割を持つカードたちが存在します。

これらのカードを有効活用することによって、相手よりもたくさんのカードを使った状態になることが可能となるのです。これをカードゲーム用語では「カードアドバンテージを得る」と表現することがあります。

今回のコラムでは、カードアドバンテージを得ることによって、相手よりも有利になる方法について紹介します。これを実践すれば、あなたの自慢のデッキや戦略がさらに素晴らしいものになるでしょう。

クラスごとに実現しやすいものとしにくいものがありますが、自分のデッキに一番合った方法を探してみてください。

手札のカードを増やす

フェアリーウィスパラー運命の導き

《[[運命の導き]]》は、1枚のカードで2枚のカードを引くことができます。2回プレイすれば2枚が4枚に、3回プレイすれば3枚が6枚に、というふうにどんどん手札が増えていきます。

カードを引くという行動は、相手よりも多くのカードを手に入れるだけでなく、状況に応じた適切なカードを手に入れやすくなるため、相手の攻勢を封じたり、一発逆転を狙ったりする際にも、とても大事です。

また、カードを引くのとは厳密には違いますが、《[[フェアリーウィスパラー]]》《[[メイドリーダー]]》のように、特定のフォロワーを手札に加える効果も非常に強力です。フォロワーを展開しながら追加の戦力を補充することで、攻撃を継続できるからです。

しかし、これらのカードを使い手札を増やしたとしても、その増やした手札を有効に使えなければ、そもそも増やした意味がありません。

カー ドを引くカードは強力な分、そのターン中の連続行動がしづらかったり、そのカード自体のサイズがコストに比べて小さかったりするので、盤面で不利になりが ちです。その不利によって負けてしまっては本末転倒なので、カードを増やしている余裕があるのかどうか、ほかの選択肢のほうが優れていないか、状況によって冷静に判断していくのがもっとも大切です。

たくさんのカードを出す

オースレスナイトサモンスノー

「カードを増やす」という意味では前項と同じですが、こちらはより直接的な手段です。

《[[オースレスナイト]]》はファンファーレで《[[ナイト]]》を追加で出すことができます。またスペルブーストした《[[サモンスノー]]》を使えば一気に5体の《[[スノーマン]]》を出すことも夢ではありません。

ファンファーレや進化でフォロワーを増やせるフォロワーや、フォロワーを複数体出すスペルは、もとは1枚のカードですが、相手を一気に劣勢に追い込む原動力となります。

対処するにしても、本来であればカード1枚と1枚の交換ですむはずが、1枚に対して2枚のカードを使わざるをえなかったり、対処に2ターンかかってしまうこともあったりと、相手からすれば非常にやっかいな存在となるでしょう。

1体のフォロワーを除去するスペルとしては強力な《[[ブレイジングブレス]]》《[[マジックミサイル]]》も、多くのフォロワーが並べば効果は半減。

こうした積み重ねで、カード差を生み出すこともあるのです。

また、少し手法は変わりますが、デッキのカードのコストを低く抑え、序盤から複数回行動をして、相手が手札を使い切る前に一気に相手を倒してしまえば、それはある意味「相手よりもカードを多く使った」ことになります。それはそれでひとつの優れた戦略となりえるでしょう。

カード1枚で相手の複数のカードを無効化する

灼熱の嵐剣豪

こちらは前項とは逆に、1枚のカードで複数のカードに対処することによって、カード差をつけていく手段です。

《[[灼熱の嵐]]》はフォロワーすべてに大ダメージを与え、場をリセットできます。うまく使えば不利を有利に変えられる力強いカードです。

《[[剣豪]]》は進化することでサイズの大きなフォロワーを倒し、またほかのフォロワーをも打ち倒すことができます。

こういった、1枚で複数枚のカードに匹敵するカードを多くデッキに採用することによって、相手よりも使えるカードの枚数が増え、有利にゲームを進めることができます。

ただし、例に挙げたものはやや限定的な状況で効果を最大限に発揮するカードなので、相手のデッキや状況によっては有効活用しにくいかもしれません。

より直接的にカードで有利に立つ方法として、そのコスト帯でもっともサイズの大きいフォロワーをデッキに投入する、という手があります。

同じコストのフォロワーと戦った時に一方的に打ち取れる、というのは大きく、相手の後続のフォロワーまで含めて倒してしまえば、それは実質的に複数枚のカードを無効化した、と言えるでしょう。

このようにデッキ内のカードの質を高めつつ、使うカードを相手よりも多くしていくことが、相手より有利にゲームを進める特効薬となります。常に有効なカードを探してデッキを育て続ける、という気持ちを忘れずに。

~まとめ~
手札や場にあるカードの枚数や質を高めていき、相手より有利にゲームを進めよう!

今回はカードを増やして有利になる方法について着目して紹介しました。
次回は、効率のいいゲームの進め方として、場の優位を取る方法(テンポアドバンテージ)について解説をします。お楽しみに!