構築済みデッキを改良してデッキ構築を学ぼう! エルフ編
これまでに、ネメシスを除く各クラスごとに第3弾まで構築済みデッキがリリースされてきました。これらはどれも初心者向けに構築されており、各クラスの特徴やデッキの戦略に合った40枚のカードで構成されています。
しかしこれらの構築済みデッキはあくまでゲームの導入用という立ち位置です。私は新たに入手したカードをテーマに合わせてデッキに投入し強化していくことがカードゲームの醍醐味の1つであると考えています。
そこで、今回のコラムでは構築済みデッキをベースとして、新たなカードを組み込んでデッキを改良してみたいと思います。この作業を通して、デッキ構築の際の考え方を実地でつかんでいくことができるのではないでしょうか。
ベースとなる構築済みデッキの詳細はこちら
また、今回改良するデッキは、以下の条件下で作成します。
- ローテーションフォーマット対応
- 追加するカードはベーシックカード、「Chronogenesis / 時空転生」、「Dawnbreak, Nightedge / 起源の光、終焉の闇」から選択
- 必要なレッドエーテル数30000以内(もとの構築済みデッキは16700エーテル)
デッキの方向性を定めよう!
デッキ構築においてもっとも重要なのは、デッキの方向性をそろえることです。そのデッキで実現したいことは何かを分析すれば、デッキにマッチするカードを選べるようになります。もともと入っていたカードと比較して、もっと方向性に合うカードを加えれば、デッキはよりよくなっていきます。
今回ベースとする「絢爛の星座」には攻撃的なカードと防御的なカードがどちらも投入されていますが、全体的には身を守るというよりは攻撃することに寄ったデッキと見ることができます。
そこで今回は、この構築済みデッキをより攻撃的な速攻デッキに改良したいと思います。
↑潜伏フォロワーやフォロワーを強化するカードは、効率的に相手にダメージを与えるのに最適
新たに投入するカード・ピックアップ
速攻デッキの肝となるのは序盤のスムーズな動きです。相手よりもプレイするフォロワーが多ければ多いほど、相手に与えるダメージの増量を見込めます。そのため、単純にカードの強さだけを見比べればほかに劣りますが、1コストのフォロワーは速攻デッキにとって素晴らしい働きを見せます。
今回はベーシックカードの《[[ゴブリン]]》を採用しましょう。
もとの構築済みデッキではフォロワーを破壊する《[[大魔法の妖精・リラ]]》や《[[森荒らしへの報い]]》が採用されていますが、より攻撃的にそれを実現する《[[エルフの鍛冶師・レーネ]]》はカードのプレイ枚数によってフォロワーを強化しながら相手のフォロワーを倒すことができ、よりこのデッキにマッチするので、入れ替えましょう。
このデッキでは大量に入手し場に展開した《[[フェアリー]]》での攻防をサポートするために 《[[妖精の調べ]]》や《[[茨の森]]》が入っていますが、第3の選択肢として《[[リーフマン]]》のエンハンス能力も有用です。攻撃力強化と能力によるダメージ無効は相手にとって致命的な一撃となりえますし、《[[心優しきエルフ・フィト]]》を出していれば追加のカードも手に入れることができます。
潜伏を持つ《[[イピリア]]》は除去されにくいため、相手に確実な攻撃を通しやすいという利点があります。このコンセプトをさらに強化するべく、今回は「Dawnbreak, Nightedge / 起源の光、終焉の闇」から《[[オウルマン]]》を採用しました。このデッキでは不足している3コストのフォロワーとしてもプレイできますし、エンハンスすれば1枚で6ダメージも稼ぐことができます。
「Dawnbreak, Nightedge / 起源の光、終焉の闇」で登場した《[[ホワイトヴァナラ]]》は、守護という防御的な能力のほか、進化時に疾走を得るという攻撃的な側面も持っています。進化ポイントを使えばすぐさま攻撃できるため、6ターン目にぜひとも進化させたいフォロワーです。
このように突然叩き出される打点は相手としても警戒しづらいため、採用する価値が十分あると考えられます。
完成したデッキはこちら!
今回採用したカードのほかにも、このデッキに合うカードは多数存在しています。あなたの所持カードの中からお気に入りのカードをデッキに投入し、あなただけのオリジナルデッキを作成してみてください!